「栗山町って、こんな感じです。」

栗山町移住コーディネーターによる、栗山町をもっと知りたい人のためのブログ。

【令和3年度採用】栗山町職員採用試験があります。

town.kuriyama.hokkaido.jp

 

令和3年度採用の栗山町職員(言語聴覚士社会福祉士)の募集が始まりました。

 

北海道移住を検討している有資格者の皆さま、ぜひ挑戦してみてください!

 

栗山町は札幌市から車で60分ほど。

栗山駅前から高速バスも運行しているので、気軽にお出かけができます。

商業施設もそろっており、町内にいても日常生活に不自由はありません。

市街地には賃貸アパートも充実しています。

普段は自然豊かな環境でのんびりした生活を営み、必要に応じて都市部に繰り出す。

そんな生活もよいのではないでしょうか。

ちなみに移住Cコシモト夫妻は、その点を重要視して結婚1年目で栗山町に一戸建てを購入しました。

 

個人的には娘が小学校に入学する前まで、町の言語聴覚士さんに大変お世話になりました。

子どもの発達の不安や疑問を気軽に相談できる存在が身近にいることは、親にとって本当にありがたいです。

この安心感を引き続き感じられる町であってほしいので、この採用試験で素敵な「出会い」がありますようにと切に願っています。

 

受験するにあたって栗山町の様子を知りたい方は、ぜひご連絡ください。

資料送付、町内案内など、対応させていただきます!

iju@town.kuriyama.hokkaido.jp コシモトまで。

LOCONECT主催「第2回オンライン全国移住フェア」に出展します。

もうすっかり秋です。

暑いのが大の苦手な移住Cコシモト。

周りがみんな長袖でも、鉄板の半袖のいでたち。

今日も出会った何人かのお知り合いに、その点を指摘されました。

 

さてさて、明日10月4日(日)、LOCONECT主催「第2回オンライン全国移住フェア」に出展します!

 

https://loconect.com/consult/

f:id:kuriyamaic:20201003233050p:plain

第2回オンライン全国移住フェア

 

第1回は気づいたら終わっていたので、今回初参戦です!

 

今回初めて「Discord」というチャットアプリを使用しましたが、楽しいものですね。

出展団体ごとの紹介ページをどんどん埋めていくのですが、あれもこれもと入力していたら長くなってしまいました。

最後まで読んでくれる人はいるのかなあ?

 

明日は10時から17時まで、くりやまクリエイターズマーケットから生中継するべく、PCとにらめっこして待機しております。

おそらくこんな感じで。

 

f:id:kuriyamaic:20201003234442p:plain

もっと素敵なブースを作りたかったのですが…。

 

相談者さん、来るといいなー。

「北海道で暮らそう!オンライン移住相談会」に参加する件

f:id:kuriyamaic:20200903144400j:plain

『北海道で暮らそう!オンライン移住相談会』に、いざ参戦!

いつの間にやら、9月に突入。

今年は残暑が厳しいのか?今日は結構暑い栗山町。

強風のためそうでもない気がしますが、すぐに気のせいだと悟る。

明日は娘たちの小学校の遠足がありますが、果たして天気はどうなるのか。

暑すぎると死人が出そうだし、雨だと中止だし。

程よい気候でお願いしたいところです。

 

さてさて、令和2年度いっぱいの暮らし体験受け入れを中止している栗山町。

「あれ?移住Cコシモトやることなくて暇なんじゃね?」と思った方もたくさんおられるでしょう。

私も当初はそう案じておりました。

いつか「来なくていいよ」と言われるのではないかと。

 

がしかし、体感的にはなぜか昨年よりも多忙な毎日を過ごしている2020年上半期。

理由はいろいろありますが、その効果があと数週間で立て続けに表れそうな予感。

おいおいこのブログやSNSでもお知らせしようと思います。

 

今回の新型コロナウィルスの影響で道外での移住フェアにいけなくなったり、栗山町への移住をお考えの方々を堂々とお迎えすることができなくなったり、なかなかもどかしい部分もありますが、それを補う代替案としていくつか試みていることのひとつに

 

「くりやまオンライン移住相談」

 

があります。

 

Zoomを利用して1時間程度お話しさせていただくのですが、なかなか面白いものですね。

 

いまだに自分の顔面を視界に入れながら相談者さんと会話をすることに違和感を覚えつつ、オンラインで新たな縁が生まれることが嬉しいです。

 

そして今回、『北海道で暮らそう!』でおなじみ(一社)北海道移住交流促進協議会主催で、オンライン移住相談会が行なわれることになり、われわれ栗山町も参加することになりました。

 

9月12日・13日の2日間に渡って行なわれますが、道央圏に位置する栗山町は1日目のほうでご相談予約を受付中です!

 

詳細・お申し込みはこちらから。

北海道で暮らそう!オンライン移住相談会の開催について | 北海道で暮らそう!

 

くりやま移住促進協議会Webサイトにも記事を載せてあります。

くりやまSATOYAMAライフ |北海道で暮らそう!オンライン移住相談会に参加します!

 

栗山町だけでなく、他の市町村さんと『移住相談のはしご』が可能です。

事前予約制・先着順なので、お目当ての市町村さんや時間帯がある方は早めのお申し込みをおススメします。

(それが栗山町であってほしい。)

 

こちらは移住Cコシモトが万全の態勢で(?)臨みますので、ぜひお話ししましょうね。

栗山町全般のこと、暮らし・仕事・住まいのこと、その他気になっているあれこれについて、お気軽にご相談ください。

 

画面の向こう側で、皆さんのご参加をお待ちしております。

憧れのテイクアウトを試みた件

ゴールデンウィークが終わりました。

今年に限っては、なんだかよくわからない連休でした。

最終日の5月6日にはついつい昼寝をしてしまい、目覚めたと同時にパニックに陥った移住Cコシモト。

皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか。

 

さて、この連休中ひとつ試みたことがありました。

それは、栗山町のcafe&bar「くりとくら」さんのテイクアウト。

今まで実店舗や何かの集まりで「くりとくら」さんのピザを食べたことはありましたが、自分の意思でテイクアウトをするのは今回が初めてでした。

 

指定した時間に取りに行きますと、すでに注文の品が用意されていました。

その横にあったケースの中のおかずも追加で購入。

大人になった気分だなー。

 

自宅に戻り、ピザの容器を見ただけで子どもたちは大喜び。

そして、私の憧れていたアレが!

 

f:id:kuriyamaic:20200507151708j:plain

f:id:kuriyamaic:20200507151750j:plain

憧れの手書きメッセージ!

これこれ。

お店の方からの手書きメッセージ!

こういうお心遣い、心が和みます。

 

f:id:kuriyamaic:20200507151736j:plain

マルゲリータ

 

f:id:kuriyamaic:20200507151755j:plain

じゃがいもとベーコンのピザ

悲しいかな、家族5人で分けたらあっという間になくなりました。

じゃがいも、甘くておいしかったなー。

 

新型コロナウィルスの影響で現在は難しいですが、また「くりとくら」さんで大吟醸ハイボール片手に楽しく語らえる日が早く来るといいなーと思います。

(飲むことしか考えていない。)

はじまりの春

今更ですが、新年度が始まりました。

移住Cコシモト、しれーっと2年目のシーズンを迎えました。

よろしくお願いいたします。

 

若者定住推進課では今まで一緒に移住フェアに参戦していた『メロン男子・永遠の末っ子』職員さんが異動となってしまいました。

色々お世話になったし、さびしいものだなーと思っておりましたら、新たに新卒ほやほやのしっかり長女職員さんが着任されました。

 

これにより、若者定住推進課、まさかの女だらけ。

 

先日、課長がうちの課のことを『大奥』と呼んでいました。

一瞬、この課が女だらけだからなのかな?とその場にいた誰しも思いましたが、「(課が)役場の奥にあるから」だそうで。

 

奥が深すぎる。

 

私は課長のことを「春日局」とお呼びしてよいのでしょうか。

 

ところで、先日所用があり駅前のくりやまクリエイターズマーケットに向かっていましたら、道端にふきのとうが。

 

あまりに形が良かったので、写真に収めてみました。

 

f:id:kuriyamaic:20200424184502j:plain

春ですねー。

 

北海道では雪が融けたら一斉に草花が芽吹き始めます。

ゴールデンウィークあたりは毎年桜開花のピークとなり、栗山公園は町内外から訪れた大勢の人でにぎわうのですが、今年に限っては新型コロナウィルスの影響で公園が閉鎖となり、遠くから桜を眺めるのみ。

これから訪れる夏も秋も冬も、そして次の春も、心から楽しめる普通の日常に早く戻りたいですね。

何気ない風景

今年度最後のくりやま暮らし体験参加者さんが2月末に帰られ、そうこうしているうちに3月下旬にさしかかろうとしています。

時間の経過が早すぎて、もはやついていけない移住Cコシモトです。

 

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、うちの娘たちが通う小学校が休校になったのも2月末。

本人たちは毎日喧嘩しながらも、楽しく、テーマを持って毎日過ごしているようで。

今のところ病んでる雰囲気はありません。それだけが救いです。

 

皮肉にも今回の冬は雪が少なく、最近は特に晴れの日が続いており、せっかくの気持ちいい天気の時期に思い切って出かけられないのがとても残念です。

 

さてさて、何気なく外のほうに目をやると、役場横の広場に堆積していた雪を割っている光景が見えました。

 

f:id:kuriyamaic:20200319095221j:plain
 

雪捨て場などにそびえたつ雪の長城を重機でごんごん砕いていく光景。

この時期の北海道ではよく見られるものです。

 

『春の訪れ』というよりも、『冬の終わり』を感じさせる風景。

そう思うのは私だけか?

 

そして、道端で雪の塊の隙間をぬって雪解け水がちょろちょろと流れていると、ついじっと見入ってしまいます。

 

それも私だけか?

 

f:id:kuriyamaic:20200319095225j:image

 

青空に映える緑色の除雪車

冬の暮らしを守る、頼もしい存在です。

 

もうすぐ新年度。

別れがあれば出会いもある、感情が揺さぶられる時期ですが、これからどんなことが待ち受けているのでしょうか。

とりあえず、新型コロナウィルスの件が早く収束することを願うのみです。

【電子版】 くりマ通信 第4号

f:id:kuriyamaic:20200302092917j:plain

くりマ通信 第4号

JR栗山駅前の旧広瀬商店で営業している、町が運営しているハンドメイド雑貨店『くりやまクリエイターズマーケット』。

昨年12月、新たに3組の作家さんを迎えました。

今号では、新作家さんたちの『栗山町にちなんだ作品』をご紹介します。

 

Chupki(ステンドグラスのサンキャッチャー・真鍮のヒンメリなど…)

 f:id:kuriyamaic:20200304145757j:plain

【栗の葉のサンキャッチャー】

生活の中に光が届くように願って作品を作っています。

 

さとう座(編みぐるみ・布小物・フェルト雑貨)

f:id:kuriyamaic:20200304145845j:plain

【なかよしアニマルフェイスブローチ】

栗山公園のなかよし動物園にいる動物たちをモチーフにしました。

 

moon piece(ビーズ小物・パッチワーク小物)

f:id:kuriyamaic:20200304145909j:plain

【栗ビーズストラップ】

ファスナーにつけると開きやすくなります。

オオムラサキのビーズブローチなどもあります。

 

≪くりやまクリエイターズマーケット≫

f:id:kuriyamaic:20200304145931j:plain

現在、町内外合わせて24組の作家さんが出展しています。

出展の条件は…

・栗山町にちなんだ作品を1点以上出品すること

・月2回お店番をすること  などです。

 

「どんなものを売っているの?」

布小物・編みもの雑貨・粘土雑貨・ハーバリウム・動物イラスト・レジン雑貨・羊毛フェルト・手つむぎ毛糸・革小物・つまみ細工・木工作品・アクセサリー・ポストカード・消しゴムはんこ・クラフトバンド小物などなど…個性豊かな作品が勢ぞろい。

お気に入りを見つけて買うもよし。

プレゼントやおみやげ選びをするもよし…。

ここでしか売っていないものを求めて、町内外からお客さまが来店されます。

 

「本音を言うと、入りづらいのよね。」

みなさんそうおっしゃいますが、勇気を出してぜひお店に入ってみてください!!

お店番の作家さんとの会話や、作業風景を見られたり、単なる「お店」ではない楽しさがあります。

また、「こんな商品があったらいいな」という思いを作家さんにぶつけてみてください。

オーダーも承りますし、お客さまのご意見を活かして新商品を開発する作家さんもいます。

他にも、月に数回ものづくり体験を行っています。

 

「駅前にあるからちょっと休憩に寄りたいな。」

もちろん大歓迎です!!

実際にバスやJRの待ち合い時間に休憩していく方や、ちょっとした話し合いで利用する方も。

Wi-Fi完備でパソコン・スマホの利用に便利。

飲食もできますし、キッズスペース・ベビーベッドもありますよ。

ごゆっくりおくつろぎ下さい。

ご来店をお待ちしています!!

 

くりマ通信はくりやまクリエイターズマーケットのほか、町内各所にて配布中。

 

*くりやまクリエイターズマーケット

 (北海道夕張郡栗山町中央3丁目6-1)

 JR栗山駅からすぐ。北洋銀行向かい。

*営業時間

 11:00~17:00 不定

*お問い合わせ

 栗山町役場若者定住推進課

 (0123)73-7521

 (8:30~17:15 土・日・祝日を除く)

 

注:くりやまクリエイターズマーケットは、新型コロナウィルス感染拡大防止策として3月19日(木)まで臨時休業中です。

営業再開日につきましては、3月20日(金・祝)を予定しておりますが、状況に応じて検討してまいります。

 

最新状況につきましては、

 

Facebookhttps://www.facebook.com/kuriyamaCM/(くりやまクリエイターズマーケット) 

                     https://www.facebook.com/kuriyamaHL/(くりやまほっとらいふ)

Twitterhttps://twitter.com/kuriyamaHL

Instagramhttps://www.instagram.com/kuriyamahl/

 

にてご案内いたします。

 

皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。